お試し住宅の第4号はこれまでと同様、高専の尾上研究室の生徒達が設計を担当。
木のぬくもりと陽の温かさ、大空間を生み出した劇的なリフォームとなりました!
完成後の様子~改修前までの写真はこちら。

造作のアイランドキッチン。


陽が差し込みます。



薫りが立ち込めます。









改修前

小川のそば、田舎ならではの平屋です。周辺には商店街や病院、飲食店も。

中はゆったりとした空間です。

改修プラン(一部)
- 南北の風の通り道を活かした造り → 南北にゆとりのある設計
- 寺川や山を見る事ができる → 景色を切り取るような箱窓を設置
- 周辺地域、舞鶴に馴染むような建物 → 広くとった土間と客間を隣接させ、周囲の人々と交流する場を設ける
- 趣のある建具を残している
- 車1台分の駐車場は既存のまま確保

改修前の概要とその改修計画を、舞鶴高専の学生が作成しました。ぜひご覧ください!
4号建物概要(改修前)
4号改修計画
2020年11月26日説明会
高専の生徒が家の前の川が見れる箱窓を設置することや、玄関の土間を広くし地域の方々とコミュニケーションがとれる住宅を作ることを説明。空き家所有者の方から
「何十年と住んでいるが、綺麗な景色として川を見たことがなかった。そういう新しい視点を持って住宅を改修して下さるのが嬉しい。」
とのお声もいただいております。
舞鶴の空き家大募集!
舞鶴市では、子どもの声が聞こえ、にぎわいのある持続可能な地域をつくるため、空き家を活用した移住を促進しています。
「空き家情報バンク」へのご登録を!
「まちなかエリア」「農漁村エリア」の空き家を舞鶴のために活用していただけませんか?
移住希望者への物件照会や地域との調整は市にお任せください。一部地域では、賃貸や売買の成約時に移住者へリフォーム費用、空き家所有者へ家財撤去費用の補助があります。
空き家バンクへの登録料は無料です。ぜひ一度、ご相談ください。
- ご相談・お問い合わせ先舞鶴市役所 移住・定住促進課
- TEL0773-66-1085(直通)受付時間 平日9:00〜17:00
メールでのお問い合わせはこちら