コワーケーションビレッジまいづる
![](https://maizuru-iju.com/cms/wp-content/uploads/2023/03/CVM内装(取り扱い注意。必ず画像下の文言を残す)-1024x563.png)
都市部から移住される方の中には、リモートワークで仕事を変えずに働く人や、フリーランスで働いてる方もいます。
国の重要文化財・赤れんが倉庫内にあるコワーキングスペース「コワーケーションビレッジまいづる(通称:CVM)」では、多くのビジネスマンや地域の方が集い、仕事や交流など思い思いの時間を過ごしています。
移住者交流イベントや子どもたちの学びの場としての取り組みなども実施していますので、お気軽にお立ち寄りください。
![](https://maizuru-iju.com/cms/wp-content/uploads/2023/03/20230315_125734-e1680136420452.jpg)
![](https://maizuru-iju.com/cms/wp-content/uploads/2023/03/20230315_124852-1-e1680136203841.jpg)
最近巷でよく聞く関係人口。関係人口ってなんでしょう??
関係人口とは、その地域とつながりがある人をいいます。
その地域にルーツがある人、過去に勤務・居住していた人、何度も訪れる人。
そんな関係人口を増やすため、舞鶴市では国の重要文化財である
赤れんが倉庫内にコワーキングスペース
( コワーケーションビレッジまいづる 通称:CVM )を設置。
ここを拠点に都市部の企業さんと舞鶴市内の事業者さんとのビジネス交流を図ったり
学生や、子どもたちの学びや交流の場として様々な取り組みを行っています。